2条で創作活動~日常の風景から~ 2021.09.14VOICE, ユニットイベント 機能訓練指導員として従事する職員が、 ご利用者の身体機能維持のために様々な活動を提供しております♪ 集団体操 個人歩行訓練 姿勢の調整 そして・・・創作活動 今回は、創作活動の一部を紹介いたします。 大きな木の絵に利用者皆さんで、 色とりどりの葉や花を装飾して・・・ 素敵な木を完成させることにしました!! ご利用者が楽しんで参加できるように 創作活動を考えるのも一苦労ですが・・・・ 『こんなことできるの?』 『できなかったのにできるようになった!!』 いろいろな進歩や発見に一喜一憂しながら、 皆さんの喜ぶ笑顔が見たくて・・・ がんばっています!! 時に手を添えながら・・・ 時間をかけて・・・ 完成はゆっくりで良いんですよ。 皆で協力して作ることに意味があります。 完成!! 素敵な木が完成しました。 ユニットの壁が華やかに彩られています。 私何処を貼ったのかしら・・・ 作った木を見上げながら、ご自身の成果を確認しましょう!! Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it VOICE, ユニットイベント ネコッチトースト作ってみました♥ ハーバリウム作りに挑戦!byショートステイ 関連記事一覧 デイサービスで『寿司ざんまい♪』イベント 春の七草 七夕~短冊に願いを~東3条 野菜染めのハンカチ作りました♥~中3条~ 面会について R5.7.17~ 『夏祭りメニュー』厨房奮闘記♪ お誕生日のおやつ作り♥ ~西3条~ おやつの試作・・・💦 筋トレ部活動報告~筋肉強化中~