親子介護施設体験報告 2019.08.09VOICE 世田谷区福祉人材育成・研修センターの事業である“夏休み親子介護施設体験”を実施いたしました!! 当日は、3組の参加(計6名)で実施いたしました。 施設の概要や働く職員の説明 世田谷クイズ ご利用者様との交流(体操参加) お昼の配膳のお手伝い 施設見学 特殊浴槽の見学 車いす体験 2時間という限られた時間の中で、みなさんの積極的に体験している姿を見て職員も心が洗われました。 子どものパワーってすごいですよね。 車いすの操作はお手のもの⁈ 自走のコントロールもすぐにマスター! さすがです!! 『夏休み親子介護体験』 「来るのかなぁ・・・」「体験したいなんて子いないかもね・・・」 何てネガティブな考え方をしていましたが、とても素直でかわいい小学3年生と4年生のお子様とお母様が参加くださいました。 食事の配膳では、積極的にお手伝い下さり、車いすも楽しく体験していました。 もっともっと伝えたいことはありましたが次の機会に致しましょう。 本当は楽しい介護の世界に興味を持っていただけたでしょう・・・きっと Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it VOICE 2019 納涼祭 開催できました! FC桃郷 フットサル活動報告第3弾 関連記事一覧 手作り料理でお誕生日をお祝い♥~東3条~ “大福ぱん”作り~デイサービス~ ネコッチトースト作ってみました♥ 園芸活動がんばってます♪ 調理&栄養課からのお知らせ おやつの試作・・・💦 FC桃郷 始動!! 秋の味覚でお誕生日をお祝いしました♥【東3条】 答え・・・